安曇野は春夏秋冬が観光地
安曇野を中心に宿坊近くの公園、グルメ、ゴルフ、カフェ、美術館などの施設をご案内いたします
安曇野を中心に宿坊近くの公園、グルメ、ゴルフ、カフェ、美術館などの施設をご案内いたします
※入園料や営業日などは予告なく変更される場合があります。詳しくは各施設のインフォメーションに直接お問い合わせください。
ウインドマウンテン
釣り堀のあるバーベキュー公園。ブランコや滑り台など、無料の子供用遊具もありで一日遊べます。BBQは屋根付きで、急な雨でも安心。 |
![]() |
---|---|
くぬぎの森ガーデン
11月14日より冬季間休業になります。来春営業を再開致しますが、日程は未定です。 |
![]() |
鐘の鳴る丘
NHKの連続放送劇「鐘の鳴る丘」のモデルになった建物。 |
![]() |
大王わさび農場
日本一の生産を誇るほだかのわさびは、豊富な湧き水を利用して栽培されています。 |
![]() |
安曇野ちひろ美術館
大人800円、高校生以下無料 団体(有料入館者20名以上)、学生証をお持ちの方、65歳以上は700円/ 障害者手帳ご提示の方は400円、介添の方は1名まで無料/視覚障害のある方は無料となります。 |
![]() |
---|---|
碌山美術館
安曇野を象徴する美術館で、この地で生まれた近代彫刻の先駆者萩原碌山の作品が展示されています。 |
![]() |
有明美術館
美しい自然に囲まれた美術館で、ロダンの彫刻や池田満寿夫のデッサンなど、ジャンルにこだわらず人の心に触れる美術品が展示されています。 |
![]() |
安曇野アートヒルズミュージアム
安曇野の伝統工芸、ガラス工房で、若い工芸家たちの作品が展示即売されています。(2020年12月31日閉館) |
![]() |
あずみのカントリークラブ
雄大な安曇野の大パノラマを眼下に見下ろすダイナミックなコースです。 |
![]() |
---|---|
穂高カントリークラブ
北アルプスの山麓に包まれた大自然が味わえるコースです。 |
![]() |
八面大王足湯
穂高温泉郷にある足湯で、八面大王という大きな8つの顔とにらめっこしながら浸かります。お湯は、アルカリ性単純温泉で掛け流し。冬場はイルミネーションで飾られます。 |
![]() |
---|---|
中房温泉
北アルプスの中腹、燕岳登山口で豊富な湯量を誇る温泉として有名です。 |
![]() |
スキー、アート、神社・遺跡、ゴルフ場、ガソリンスタンド、日用品、など目的別に色分けしております。アイコンをクリックされますと詳しい説明が表示されます。
全画面でご覧になるには下の「大きな地図で見る」ボタンを押して下さい。
Copyright 2018 KONGOJI All rights reserved.